▲
Top
-
外観 / 受付 / 診察室
-
-
病院という硬さを感じさせない、全面ガラス張りのモダンで落ち着いた雰囲気の外観です。
受付と診察室は、明るい配色の内装で快適にお過ごしいただけます。
-
-
リハビリテーションセンター
-
- ホリゾンタルレッグプレス
- レッグEXT/FLEX
- ローイング
- コンビット
- ニューステップ
- 自転車エルゴメーター
- トレッドミル
- 天井を高く、スペースも広く作りました。一日を通して明るい陽光の差し込む、暖かな雰囲気のリハビリテーションセンターです。
ホリゾンタルレッグプレス
大腿四頭筋・ハムストリングス・腓腹筋・ヒラメ筋を刺激し、起立・着座動作の改善、足・膝・股関節周囲の安定性向上に役立つトレーニング機器です。
レッグEXT/FLEX
レッグEXT/FLEXは、大腿四頭筋・ハムストリングスを刺激し、起立・歩行の安定、膝関節周囲の安定性の向上に役立つトレーニング機器です。
ローイング
僧帽筋・広背筋・三角筋などの筋を刺激し、姿勢の改善、肩甲骨周囲の可動性と安定性の向上に役立つトレーニング機器です。これらの機器は、診療場面だけでなく、昼休みや診療後にスタッフも活用しており、スタッフのコンディショニングにも役立っています。
コンビット
様々な運動モードによってスポーツ選手やアスリートの大腿部の筋力をパワーアップさせる機器で、測定モードにより大腿四頭筋とハムストリングスの筋力を測定することもできます。当院では、筋力測モード用いWBI(体重支持指数)を算出し、スポーツ選手の段階的な競技復帰に役立てています。
ニューステップ
上肢、下肢の単独運動だけではなく、上下肢の全身運動も可能な、高齢者のリハビリに最適な全身運動器です。低負荷から高負荷まで自在に設定でき、有酸素トレーニング、筋力トレーニングが極めて安全・効果的に実施できます
自転車エルゴメーター
膝や腰にかかる負担を抑え、安全に運動することができる有酸素運動機器です。マシンを使った有酸素運動は、全身持久力の向上のみならず、筋萎縮の予防、生活習慣病の予防、脳機能低下の予防、肥満の改善、鬱状態の緩和にも効果を発揮するといわれています。
トレッドミル
屋内でランニングやウォーキングに取り組める機器です。速度や傾斜を調整することで、運動負荷をコントロールすることができます。高齢者が安全に使用できるよう、両脇に手すりがついています。当院では、患者様・ご利用者様のお体の状態に合わせて、3つの機器を使い分けています。また、診療後にはスタッフがトレーニングに用いることもあり、毎年1月に館山で開催される若潮マラソン大会が近くなると、有酸素トレーニング機器が大活躍します。 -
-
物理療法室
-
- 電気温熱療法機器:痛みを和らげる効果があります。
- 能動型自動間欠牽引装置(頚椎・腰椎)
- ウォーターベッド:温水の水圧による刺激で筋肉のコリや痛みを和らげます。
- 超音波治療器
- 牽引装置(頚椎)
- バイブラバス(上肢)
- バイブラバス(下肢)
- ホットパック
-
物理療法とは、熱、寒冷、水、圧力、音波、電流などの物理的なエネルギーを生体に加え、炎症の改善、組織の治癒の促進、疼痛の緩和、軟部組織の伸張性の増加、筋緊張の変化といった作用により、生体の持つ自然治癒能力を賦活させるように働きかける治療法です。
当クリニック2階の物理療法室には、電気温熱療法機器、超音波治療器、ホットパック、渦流浴装置(バイブラバス)、干渉電流型低周波治療器、能動型自動間欠牽引装置(頚椎・腰椎)、ウォーターベッド型マッサージ装置などの機器を配置しており、患者様の持つ様々な症状に対応できるよう設備を整えています。
また、ゆったりとした広いスペースと落ち着いた雰囲気の中、治療を受けていただけます。
電気温熱療法機器
電気温熱療法機器は、1台で低周波療法と温熱療法を実施できる物理療法機器です。低周波療法は、電流により神経や筋肉を刺激することで、疼痛の緩和、筋収縮の促進、循環の改善といった作用があります。温熱療法には、熱エネルギーを生体に加えることで、循環の改善、新陳代謝の促進、組織の柔軟性の改善、筋スパズムの改善、疼痛の緩和、リラクゼーションなどの作用があります。
超音波治療器
超音波療法とは、人の耳に聞こえない波数帯である超音波を生体に加え、超音波の機械的振動による温熱作用や機械的作用(非温熱作用)を利用した治療法です。温熱作用は、組織の柔軟性や血流を改善し、疼痛を緩和する効果があります。機械的作用は、炎症の治癒促進や骨癒合の促進といった効果があります。超音波は、空気中に伝播されないため、その振動を効率よく生体に伝えるために、専用のゲルを用い治療にあたります。
ホットパック
温熱療法とは、熱・電磁波などのエネルギーを生体に加えることで、生理的反応を引き起こす物理療法です。 温熱療法には、循環の改善、新陳代謝の促進、組織の柔軟性の改善、筋スパズムの改善、疼痛の緩和、リラクゼーションなどの作用があります。当院では、温熱療法機器としてフィジオパックという乾式ホットパックを配置しています。フィジオパックは、5種類の鉱石と磁器セラミックボールを配合し、長時間高い温度を持続できる特徴があります。
渦流浴装置(バイブラバス)
渦流浴とは、温熱と渦流(水流+気泡)による機械的な刺激を同時に与えながら、水中で運動を行なう水治療法の1つです。当院では、上肢用と下肢用の2種類の渦流浴装置(バイブラバス)を配置しています。渦流浴には、温浴による温熱作用とエジェクターから吹き出す渦流によるマッサージ作用により、血液循環や代謝の改善させ、筋肉の緊張を和らげ、痛みを緩和する効果があります。また、水の抵抗を利用した運動療法を行うことができます。
干渉電流型低周波治療器
干渉電流型低周波治療とは、周波数1,000Hz以上の2つの異なる中周波電流を、生体内で交差させ、その周波数の差による干渉低周波刺激によって、疼痛緩和などを行う電気刺激療法の1つです。干渉電流型低周波は、電気刺激により筋の収縮を繰り返し、血流の循環を促進することで、痛みの物質を除去し、疼痛を緩和する作用があります。また、通電の際の痛みを感じにくく、優しい刺激で体の深部の治療を行えるといった特徴があります。
能動型自動間欠牽引装置
脊椎牽引療法とは、頸椎、腰椎などの脊椎症や椎間板ヘルニアのほか、脊椎に起因する症状の軽減を図ることを目的とする物理療法です。脊椎牽引療法には、椎間関節周囲軟部組織の伸張、椎間板・椎間関節の軽度の変形・変位の矯正、椎間関節の離開・免荷、椎間孔の拡大化、攣縮筋の弛緩、マッサージ的効果による循環改善・促進等のなどの効果があると言われています。当院では、2階物理療法室に頚椎用と腰椎用の能動型自動間欠牽引装置を配置しております。一般的には背臥位姿勢で行ことの多い腰椎牽引を安楽な座位姿勢で実施できる機器を配置しております。
ウォーターベッド型マッサージ器
マッサージとは、軟部組織に対して、機械的刺激を加え、組織の柔軟性を改善を図ることで、疼痛、筋緊張、筋疲労、浮腫などの症状を軽減し、運動機能を維持改善し、精神的リラクゼーション効果を促進する治療方法です。ウォーターベッド型マッサージ器とは、水槽に水を満たして柔軟な膜で密封し、槽内部のノズルから膜に向けて噴流を発生し、その水圧で全身のマッサージを行います。この水圧刺激により、肩から腰、下肢にかけての筋肉・腱・靭帯といった軟部組織の柔軟性の改善を図り、血行の改善を促進します。刺激が柔らかく、心地よい浮遊感が得られるため、リラクゼーション効果に優れているといった特徴があります。 -
-
MRI / DR / DEXA 装置
-
- MRI装置
- MRI装置
- DR装置
- DR装置
- DEXA装置
- DEXA:検査結果をもとに数値化し、グラフへわかりやすく表示します。
MRI装置
当院のMRIは最新型のオープンタイプで、広く開放した環境で検査が受けられるので、狭いところが苦手な方や小さなお子様、ご年配の方など、MRI検査が苦手な方にも配慮されています。オープンタイプのMRIは整形外科疾患検査において従来のトンネル型MRIとの性能に差はありません。MRI検査は、レントゲン検査で判りにくい骨折や、靭帯損傷などの診断に大変有効です。
DR装置
X線画像をコンピューターで瞬時に処置し、即座に画像表示を可能とする画期的なデジタルX線撮影装置です。 従来のX線撮影に比べて約60 〜 70%と少ないX線量で鮮明な画像を作成でき患者様の負担を大幅に低減できます。
DEXA装置
骨粗しよう症の診断、治療の為、従来の前腕タイプより正確に腰椎・股関節の骨密度を測定できます。 痛みもなく患者様の負担を少なく検査ができます。 X線による被ばくは胸部レントゲン撮影の約6分の1ですみます。 -
-
外来検査・治療機器
-
- 血圧脈波検査装置
- 血圧脈波検査装置
- ポータブル超音波治療器
- エコー装置
- ポケットエコー装置
血圧脈波検査装置
動脈のつまりと硬化度の測定を簡単に行えます。測定結果は血管年齢としてわかりやすく表示されます。
ポータブル超音波治療器
携帯型の超音波治療器です。組織の柔軟性や血流改善、疼痛の緩和、炎症の治癒促進や骨癒合の促進効果があります。
エコー装置
超音波による画像診断装置です。骨以外の軟部組織や靭帯の損傷、滑膜炎の診断に有効です。
ポケットエコー装置
携帯型の超音波画像診断装置です。 -